運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-11-05 第200回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

最後の質問になりますけれども、今回の消費税税率引上げ、軽減税率、これは、キャッシュレスポイント還元とかいろいろなことがくっついてきたわけで、これまでの、三%から五%に引き上げ、五%から八%に引き上げたという、税率が上がったという以上のいろいろな手間暇がかかっているわけでございます。  

櫻井周

2019-10-01 第199回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

また、消費税税率引上げの二重負担についての御質問がございました。  本日施行となった消費税率引上げに対しましては、幼児教育無償化社会保障の充実による支援、加えてポイント還元プレミアム付き商品券などの新たな対策を講じ、国民経済活動への影響は相当程度緩和されるものと見込んでおります。  

武田良太

2019-03-08 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

当面は消費税税率引上げに伴う経済的影響を抑制しつつ、中長期的には、安全で質の高い住宅ストックの形成や、住宅の資産としての価値向上が重要であります。  このため、引き続き、安心R住宅制度普及等による既存住宅の流通・リフォーム市場活性化や、ブロック塀を含む住宅建築物耐震性向上、さらには新築住宅も含めた省エネルギー性能向上に努めてまいります。  

大塚高司

2016-04-06 第190回国会 参議院 国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会 第4号

この背景には、リーマン・ショック以降の所得支援策地上デジタル放送への移行、消費税税率引上げに伴う駆け込み需要なども影響していると見られます。また、左下、年齢階層別に見ますと、三十九歳以下の世帯では、所得の増加に比して消費を抑制する傾向が出ています。さらに、昨年の消費動向については、右上、消費者にとって身近な食料品の価格の上昇、右下、年後半の株価低下天候不順などが影響したと見られます。  

高鳥修一

2003-01-22 第156回国会 参議院 本会議 第2号

これは、政府税調が将来の消費税税率引上げのための前提条件として実施せよと言っているものではありませんか。消費税増税をしないと言いながら、その地ならしを進めるなどというのは国民を愚弄するものではありませんか。そうでないというなら、免税点の引下げなど撤回すべきだと考えますが、総理の答弁を求めます。  国民に耐え難い痛みを押し付ける一方で、無駄な公共事業には一向にメスは入っておりません。

宮本岳志

2003-01-22 第156回国会 参議院 本会議 第2号

公的年金基礎年金部分への国庫負担割合を三分の一から二分の一への引上げ等社会保障給付の財源として消費税税率引上げについて、複数の閣僚から引上げ容認とも言える発言が続いております。総理は、在任中は引き上げないと明言されています。閣内不一致と言われないよう、消費税税率引上げについて総理の明確なお答えを願います。  次に、国際情勢に移ります。  まず最初に、北朝鮮問題についてお尋ねいたします。  

日笠勝之

1994-06-29 第129回国会 参議院 大蔵委員会 第7号

導入反対等に関する請  願(第一四八号外八三件) ○消費税率引上げ反対生活必需品完全非課税  化、課税最低限大幅引上げに関する請願(第  一六七号外一件) ○消費税率引上げ反対食料品非課税実施等に関  する請願(第三一四号外一件) ○消費税廃止所得税大幅減税に関する請願  (第四九九号外一〇件) ○消費税税率引上げ反対国民本位税制改正  に関する請願(第六〇二号外二七件) ○消費税税率引上げ

会議録情報

1994-01-27 第128回国会 参議院 大蔵委員会 第4号

廃止に関する請願(第  一八五号) ○配偶者特別控除廃止に関する請願(第三一八  号外一八件) ○消費税廃止に関する請願(第五三一号) ○消費税率引上げ反対等に関する請願(第六五  六号外四件) ○登録免許税法改正等に関する請願(第八七七  号外三件) ○登録免許税の増額に対する緩和措置に関する請  願(第一三一五号外二八件) ○抜本的な不況対策に関する請願(第一八一六号  ) ○消費税税率引上げ

会議録情報

  • 1